冷蔵庫が壊れたよ!
3人目のオーナーになるトレーラーは、直すのも楽しみ!苦しみ!
2001年の冬、冷蔵庫が冷えなくなっちゃいました。トホホ。
ひらがさんのHPで冷蔵庫を勉強しながら分解、清掃・・・・
エレクトロラックスに電話をして部品をひこうとしましたが「日本に輸入されていないモデルについてはフォローできません」との淋しいお言葉!
「どうするんじゃい!」とおやじは吼え、結局やさしいインディアナにご相談。
格安でNEWを入れる事ができました。
ここが問題の液漏れ部分。
宇宙人の血のような蛍光色部分です
まずは、トレーラー壁面のねじとパネルを取り外します。コーキングはカッターでウリャウリャと切り取りました
見えるネジをすべて取り外してみると
出てきた出てきた!
さらに、力技でひき抜く!
12Vのコネクターをマイナスドライバーでくるくる回してはずします
ガスの配管もモンキースパナ2本で取り外します。硬くてだめかと思いましたが、『根性』ではずす。組み上げの時は、銅管のつぶれた所を切りとって締めなおさなくてはなりません。でないとご臨終になります。
新聞紙を慌ててひいて!さらに引き出す!

「うりゃうりゃ!」
1人で持てる重さです。入り口から外に出します
バーナー部はサビサビでした。
この錆びのバーナー部にオリフィスがあります。ここをきれいに清掃してあげるとGOOD!
電子着火のバッチンもススだらけだったのでペーパーで磨くと1発点火に
ばらして組みたてて、着火もガスの炎もいい感じになりましたが。
ひらがさんのHPにあったように冷蔵庫を逆さまにして放置もしてみました。
結局は液漏れは致命傷で、本当ならユニット交換で直るようでした。

しか〜し、エレクトロラックスジャパンは「ユニットはひけない」とのつれない返事。だったらジャパンなんてつけるなぁ〜(吼!)
冷蔵庫って高いんだぞ〜

液漏れは、冷蔵庫駆動時(ガスでも電気でも)に、冷蔵庫の中に頭を突っ込んできくと「コポコポッ」と音がします。この音を聞いたらあなたも同じ症状です。
冷蔵庫と格闘するひらがさんのHPはこちらからどうぞ